「元うつ病休職者」の副業がしたくてたまらなくなるブログ

休職3ヶ月で副業収入が本業を超える。副業のメソッドを公開中。

【挑戦】ネットビジネスからリアルビジネスへの進出を考える

リアルビジネス

こんにちは。あきばです。 

 

ここ最近とある出会いがきっかけでネットビジネス以外のビジネスに興味を持ち始めました。

昨年10月にうつ病で休職してから、会社を辞めたい一心で様々なネットビジネスや副業に挑戦しました。

 

成果が出たもの、成果が出せていないもの、これから挑戦したいビジネスとまだまだ途上ではありますが、物販をメインに自分自身それなりに納得できる成果を出せたと思っています。

 

↓物販では現在月約40万前後の純利益

www.reversal8.com

 

↓MNPでは日当55万近く稼げたことも・

www.reversal8.com

 

復職してからも副業ができるか不安でしたが、卸業者からの仕入れをメインとし、両親を雇ったり、アマゾンを主力にしたことで自動化し、ほぼほったらかしで月商200万以上売り上げることができました。

 

MNP等の副業収入を合わせると会社の給料以外に月50万円前後の利益を確保し、今のペースで行けば年収1000万円の壁は突破できそうです。

 

なかなか行動に移せていないですが、次の挑戦としてはアフィリエイト、FXで成果を出したいと思います。

時間がいくらあっても足りないですね。

 

バーで出会った億り人の話

 先日新宿の某Barで、若いギラギラした同い年の実業家と知り合いました。

 

バーのマスターと副業の話をしていると、関心を持たれ話しかけられたのがきっかけです。まさに野心の塊のような人でした。

 

某通信業界でトップセールスマンとして会社員時代20代前半で年収1000万越え。

そこから代理店として独立して成功。

それ以外にも飲食店、脱毛サロン、ネットカフェなど様々な業種の店舗を経営されており、年商数億とのこと。

 

六本木のタワーマンション、ハマーH3やマセラティの高級車複数代所有、ダイヤだらけのウブロの高級腕時計。

 

秒速で億稼ぐでお馴染みだった与沢翼氏ってこんな人なんだろうなぁと思います。

 

 

ビジネスへの真剣さや熱量は凄まじく、終電ギリギリまで熱く語りました。

 

別れ際に彼から「あきばさん、ネットビジネスでそれだけ稼げてるならリアルでも絶対成功できますよ」と言われ、家に帰るまでこの言葉が頭の中でずっと反芻していました。

 

リアルビジネスの可能性を考える

このBarでの出会いはなかなか私にとってインパクトが大きい出来事でした。

そもそもネットビジネスを始めたきっかけは、うつ病で外出することなく、一人で黙々とできる副業に照準を絞っただけなので、今となってはネットビジネスに限定する必要がありません。

 

もちろん会社員なので、会社に拘束される時間の方が長くはありますが、不可能ではないと思います。

 まだ具体的にしたいことも、何をするかも決めていませんが、今以上に視野を広げていきたいと思っています。

 

そこで問題なのは、私には会社以外で東京の知り合いが全くいないこと。

人脈は完全にゼロです。ついでに言うとなかなかのコミュ障です。

 

とりあえず、せっかくの東京に住んでいるので、異業種交流会などでも参加して人脈活動に専念してみようと思います。

 

Twitterのフォロワーさんとカフェで情報共有

自分的にはかなり進歩で、Twitterで出会った人と初めてカフェで会って話をしていきました。

 

Twitterで怪しい勧誘や副業のDMは頻繁にきて辟易している人も多いと思いますが、DMでやりとりしたところ、お互いのビジネスに対し興味があり、情報交換しようということになり、直接お会いすることに。

 

元々ITベンチャーで会社員を3年間経験し、副業でやっていたブログで本業の収入を超えて独立。今では企業や個人へWEB集客のコンサルティングで生計を立てつつ、FXのシステムトレードや通信事業など複数のビジネスモデルを構築している強者でした。

 

「世界中を旅しながら自由に生きる」ということを目標に掲げ、今年に入ってからも何カ国もの国に旅行しているとのことでした。

 

ブログやコンサルタント業はとても関心がある分野だったのでとても価値の高い情報でした。具体的に私のノウハウや情報にどれくらいの価値があるのか、ブラッシュアップするポイントなど色々教えていただきました。

 

WIN-WINになれたかどうかは分かりませんが、物販ノウハウよりもMNPを利用してiPhone Xを格安で入手する方法が一番響いていた気がします。

3時間くらいお互いのビジネスについて情報共有し、とても濃厚な時間を過ごすことができました。

 

なかには、怪しいマルチや、詐欺まがいな投資話もはびこっているTwitterですが、上手く使いこなせば、リアルとの繋がりを作り、新たな可能性を発見することにも繋がります。

 

あくまで「自己責任」ではありますが、全てを「怪しい」の一括りでシャットアウトしていると、思わぬチャンスを棒に振ることになり、もったいないように思います。

これからもどんどんリアルの世界にも目を向けて挑戦していきます。

 

【悲報】中国輸入ビジネスで失敗した弟を救済できるのか?

中国輸入


こんにちは。あきばです。

 

私には1人弟がいるのですが、どうやら中国輸入ビジネスで失敗しわずか3ヶ月で泣きをいれてきた話をしようと思います。

 

↓弟がコンサル契約した経緯

www.reversal8.com

 

 

 

要はクレジットカードの限度枠がパンクしたらしい

2018年12月、私が物販をやり始めたことに触発された弟は相談もすることなく、中国輸入のコンサルに40万で契約(7万の6回分割払い)していました。

 

入会た当初の意気込みは凄まじく「宗教か!」と思うくらいの講師への信頼っぷりでした。100%稼げると本人は思っており熱く語っていましたが、正直私的には大丈夫かなぁという不安があり見事的中してしまいました。

 

弟には貯金もなく、コンサル契約も全てクレジットカード決済、仕入れも当然カードで行っていました。とはいえ、毎月の給料も少なく仕入れに投資できる金額はごくわずかです。経験もなく根拠も乏しいにも関わらず、収入を上回る金額を仕入れに当ててしました。

 

結果的にカード決済日までに商品は売れることはなく入金も間に合わず、全てリボ払いをすることで借金の残高が増えることとなってしまったわけです。

 

その後も稼げない仕入れを重ね気がつけば、毎月のカードの請求とコンサル費用だけで生活が立ち行かなくなってしまったようでした。

 

副業を始めたこと、カードの借金があること、コンサル契約したこと全て家族(嫁)に秘密でやっており、バラたら破局の危機らしいのです。

 

今のところバレてはないようなのですが、クレジットカードの上限枠まで使い込んでしまったために、電気代や携帯料金が決済できず、振込用紙が自宅に届き、私に相談がきたのです。

 

中国輸入ビジネスのコンサル費用は妥当なのか

弟の話を聞いていると、疑問に感じることがいくつもありました。

そもそもなんのためのコンサルなんだろうか、と。

 

仕入れする商品の判断や、資金面でのリスクについて何も教えてもらってないんでしょうか。

 

驚いたのはアマゾンのセラーセントラルの画面の見方や使い方、言葉の意味すらも理解できていなかったり、月10個も販売していないのに月額費用がかかる大口契約になっていったりツッコミどころが満載です。

小口と大口の契約の違いすら知りませんでした。

 

また中国輸入において、著作権的な問題でキャラクターものなんてまず普通は手を出すことはありえないと思いますが、普通に仕入れてましたからね。

(実際には輸入できなかったらしい)

 

コンサルだけの問題にはないにせよ、40万円支払った対価にしてはあまりにも雑すぎるんじゃないかと感じました。

 

 

根本的な原因は弟の思考回路にあるとみた

しかしざっくり話を聞いた限り、根本的な原因は全て弟にあると考えています。

 

いわゆる「マインド」的な部分です。

話の節々で、自分の過ちを認めず周囲や環境を理由にしているのが感じました。

 

「講師がしっかり教えてくれない」

「残業が多すぎて副業に専念できない」

「給料が少ないせいで仕入れにまわせない」

「妻が副業反対だから家で作業ができない」

 

何を言及してもまずは言い訳、問題が自分にあることに全く気づいいないようです。

 

ネットで調べればいくらでもある程度の答えはみつかります。

講師から教えられることばかり期待して自らの努力で調べて答えにたどり着こうとする姿勢が1ミリも感じませんでした。

 

残業があるからできないと言う割には、会社の後輩と飲み歩いていたり、休みの日には旅行に行ったりと完全に優先順位のつけ方を間違えてしまっています。

 

奥さんが反対するのも、これまでも大きな口を叩きながら全て口だけに終わっていることを知っていて、失敗をして欲しくないから反対しているに違いありません。

 

あげくの果てには、私に直接会ってご飯を食べながら相談すると約束していたはずが、まさかのドタキャンです!

会社の上司と突然飲みに行くことになったようです。

 

肉親である弟なので、なんとか副業で稼げるようにアドバイスをしながら、お小遣いを渡して私の副業の手伝いをしてもらおう、なんて考えていたのですが、弟にとっては上司の飲み会の方が重要みたいです。

 

これはまさしく典型的な失敗する人の特徴ですよね。

 

客観的には誰が聞いても飲み会を断るべきですが、当人にとっては私に怒られ現実を直視させられるより、無難で楽な方を無意識に選択しているのだと思います。

 

これまでの人生数多くのチャンスを見逃して、その場しのぎの楽な選択をして、上手くいかないときには、他人や環境のせいにして自分の行いを正当化してきたのだと思います。弟のダメ人間さが、本当に改めてよくわかります。

 

・・・しかし実は私も20代のころ、全く同じようなダメ人間だったからこそ理解できるわけですけどね。

 

↓20代のイけてなかった過去はこちら

www.reversal8.com

 

弟を更生させられるか挑戦します

今回は上司との飲みによってすっぽかされてしまいましたが、今後も働きかけて少なくとも借金地獄から脱出、物販で成功させられるように勝手に挑戦しようと思います。

 

私自身は物販で稼ぐことはできているのですが、他人を副業で稼げるようにすることができるかとなると話は別です。

 

使える資産もマイナススタートで、私のように休職して全力投球することもできませんのでかなり難しいと思います。

 

それでも今の状態から、副業で成功させることができるようにすることができれば私のコンサルは40万の中国輸入ビジネス以上の価値があることの証明になります。

私にとってはアウトプットにもなりますし、家族が困窮しているのは見たくないですからね。

 

かなり長期企画になるかもしれませんが、今後は弟の話もブログで取り上げますので楽しみにしてくださいね。

 

【MNP】購入サポートと短期解約違約金の回避方法(au編)

こんにちは。あきばです。

 

久しぶりのMNPのことでも書こうと思います。

テーマはDM等でも質問が多い「購入サポート」「短期解約金」について詳しく説明していきます。

 

これからMNP挑戦しようと思っている方は一読することをお勧めします。

 

↓前回MNPしてきたときの記事

www.reversal8.com

 

Twitterのフォロワーさんから反響

短期解約金

Twitterを始めてからフォロワーさんからMNPやせどりについてDMで質問や相談をいただくことが増えました。

 

常識のある方にしか基本的に返信しておりませんが、お金を払ってでも教えて欲しいという申し出がありテンション爆上がり。

まだまだ未熟な知識なのでとてもお金をもらって教えられるレベルではないので、アドバイスだけさせてもらったのですが、手っ取り早く稼げるMNPはニーズが高いみたいでなので、ブログで書くことにしました。

(自作自演ではありませんよ笑)

 

「短期解約金」があるから稼げないは嘘

短期解約金

先日ブログでアップした時にも「短期解約金」があるからそんなに稼げるはずないのでは?とツッコミをいただきました。

 

そもそも「短期解約金」とはなんなんでしょうか?

今回はauでの契約を前提に説明していきます。

 

「購入サポート」と「短期解除料」について

購入サポートとは、高額な端末代金を、一定期間使用することを前提に、月々の支払いから割引するサービスのことです。

 

例えば普通にiPhoneⅩを分割購入した場合の支払総額は128160円(分割支払金:2,670円×48カ月)かかります。

 

それが購入サポートを適用させることによって、毎月の支払額から合計64800円(分割▲1350円×48カ月)相殺され、結果的にその差額である63360円で購入することができます。

 

「実質0円」という告知をよく見かけますが、購入サポート等で端末代金を相殺しているためです。

 

その代わり、購入サポートで契約した場合は解約時に発生する違約金とは別に「短期解除料」が発生しすることになります。

f:id:purbez:20190209015410p:plain

通常端末を売却することが前提で契約を行なった場合は、維持費用を抑えるために121日経過後に解約を行います(契約期間は5ヶ月)。

 

しかし購入サポートで契約した場合は、13ヶ月以上契約を続けなければ高額な解除料が発生することになります。

 

「購入サポート」がついている案件では、余程還元率の良い案件でなければ、採算は合わないため、初心者や初めて契約する場合は、「購入サポート」がついていない案件に絞った方が良いです。

 

MNP失敗談

私もこの仕組みがあまり理解できておらず、auショップに行き、6台契約する一歩手前で引き返したことがありました。

・iPhone8一括無料

・25000円キャッシュバック

・購入サポート、家族割、スマバリ、下取り

・クーポン併用可

こんな案件だったと思いますが、購入サポートがなければ1回線3万円程度の利益を見込んでいたのですが、13ヶ月寝かす必要があるため、赤字にはならないものの、1回線1万円程度の利益しか出せなくなります。

 

計画では5ヶ月目に解約し、さらにauからdocomoへMNPへ運用していく予定なので、一旦出直すことにしたのです。

 

 

購入サポートのデメリットはもう一つあります。

それはSIMロック解除が101日以上経過しないとできないことです。

 

SIMロック解除:au以外の他のキャリアでも使用できるようにする手続き

(ショップかMy auで手続き可能)

基本的にはSIMロックを解除して、どこのSIMでも使える状態にしてから売却する必要があるため、解除ができる101日間は売却ができないのです。

 

結論、auの場合は「購入サポート」がついている案件は稼ぐことはほぼ期待できません

Twitterで調べるといくらでも「購入サポート」が不要な案件はいくらでもあるはずです。

 

3月のMNP純利益は55万

MNP

今月はあらゆる裏技を使いiPhoneXRとXを合計11台契約してきました。

もちろん「購入サポート」は付けていないので短期解約金は発生しません。

利益額としては1台約5万なので、合計55万程度の利益です。

 

次はau→DocomoへMNPを行い、回線が空けばまたauで契約を繰り返すことで恒久的に稼ぐことができてしまうので最強のお小遣い稼ぎです。

 

docomoの場合は逆に毎月のランニングコストをほとんどかからなくする裏技があるので、短期解約金がかからない13ヶ月目まで維持しても十分利益を得ることができます。

これはまたいずれ記事にしたいと思います。

 

ちなみに「そんな優良案件みたことない!」と思う人もいるかもしれませんが、一般的に告知されていないキャンペーンや、交渉によって優良に化けることもあるんですよね。(信じなくても別に良いですが)

 

規制が厳しくなるとは言われ続けていますが、事実後発組の私でもこれだけは稼げているのでまだまだ稼げると思います。

 

もし色々副業を試して稼げたことがない方はMNPに挑戦することをお勧めします。

 

 

【実績報告】電脳せどり 3ヶ月目の実績報告について〜月商162万達成〜

こんにちは。あきばです。

 

2019年の2月の売上ですが、月商162万円に着地しました。

純利益額は234,069円です。

2月からはアマゾンの売上と合わせて、入金ベースではなく売上計上のタイミングで計算しています。

 

↓前月分の記事です。

www.reversal8.com

 

2019年2月の実績報告

①ラクマ実績

・売上額:1,472,498

(手数料、送料差引後の振込額)

・利益額:314,231円

・利益率:21.3%

ラクマ売上

受取評価前で未計上の売上が393,900円が未反映です。

 

②メルカリ実績

・売上額:105,500

(手数料、送料差引後の振込額)

・利益額:4,410円

・利益率:4.1%

メルカリ売上

基本的にメルカリは損切り用なのですが、商品によってはラクマと同時出品し、回転率を上げるために運用しました。

 

③アマゾン実績

・売上額:42,359

(手数料、送料差引売上額)

・利益額:10580円

・利益率:24.9%

アマゾン売上

これは想定外でした。完敗です。ヤフオク仕入れで玩具中心に仕入れましたが売れません。評価用に購入した本はどんどん売れるんですけど肝心な評価はつかず。月初仕入れた在庫が回転しなかったため、ほとんど在庫の積み上げもできていません。

 

仕入れた商品自体は30%以上の利益ですが、評価用の古本が限りなく利益0円に近いため利益率を押し下げる要因となりました。

 

④経費について

経費合計:95,152円

<詳細>

・梱包費用:20,150円

・両親への発送依頼:60,500円

・送料(アマゾンの納品や実家へ発送):9,210円

・FBA月額利用料:5,292円

 

⑤純利益

純利益:234,069円

<詳細>

①〜③利益額合計:329,221  ④経費合計:95,152円 = ⑤純利益:234,069

 

反省と目標

2019年2月の取り組み 

 

利益的には前月を下回りましたが、発送業務を完全に外注化できたことにより、時間効率的には2倍以上向上しました。

 

具体的には、前月が時給1300円だったのに対して、今月は時給2300円の生産性です。

(実働100時間程度なので)

 

その分両親へ60500円報酬を支払っているので、利益率的には当然下がります。

 

予想以上にアマゾンの売上が振るわず、変わらずフリマアプリが主力戦力でした。

 

とりあえず評価を貯めるためにブックオフで買った本を出品したのは良いのですが、見事に評価がつかない!!

 

キレイ目な中古本を最安値、コンディション「可」で出品。

その後購入者に「評価リクエスト」をメールでガンガン依頼する予定だったのですが、大半は購入者側の設定でメールが受信拒否されておりました。

 

結果、悲しいことに評価はつかず。課題が山積みですね。本当に。

次回は手紙を封入する等の工夫をしていきたいと思います。

 

ヤフオク評価100達成

ヤフオク無在庫は嫁に任せようとしたのですが、仕事が忙しく残業続きだったためほとんど取り組むことができませんでした。

 

とりあえず評価溜めから開始したのですが、普通に仕入れ先がヤフオなので軽く目標の評価数100には到達。

ヤフオク

 

卸業者からの仕入れ開始

2月の一番大きな変化としては、卸販売業者からの仕入れを開始したことです。

ネット上で見つけました。

 

アマゾンで販売されている商品も多く、回転率もモノレートを見る限りは完璧です。

しかしクレジットカードが使えないので、現金一括購入のみです。

一旦ヤフオク仕入れから、卸仕入れに切り替えます。

 

仕入れるロット数によって条件が良くなったり、今後の取引実績によっては更に仕入れコストを下げることができるので、月100万以上の仕入れをできるようにしていきたいと思います。

 

 

2019年3月の目標

・月商200万円

・無在庫販売

・電脳せどり講座12章執筆

 

ついに3月から復職です(前月は2月って言っていましたが・・)。

 

残業はほぼなく、シフト勤務で有給使い放題の配属になったので、時間的には十分両立できる見込みです。

 

ブログの方は今の頻度での更新は厳しいですが、物販は月商300万超えるまでは手を緩めずやっていきます。

 

無在庫販売の方まで余力が回せるか分かりませんが、現在執筆している「電脳せどり講座」でも提供できるコンテンツとしてまずは利益が出るところまではやってみたいと思います。

 

「電脳せどり講座」は全12章(予定)で「会社員でも毎月5万円を稼ぐ」ことをコンセプトに完全無料でノウハウを公開していきます。

その辺のハウツー本や情報商材よりも濃厚な内容にするつもりです。

 

今後は物販以外でアフィリエイトやFXにも力を入れて、収益を倍増させて、セミリタイアを早めることができるよう頑張っていきます!

 

【実績報告】ブログ開設3ヶ月目の実績報告〜アクセス激減しました〜

こんにちは。あきばです。

 

2か月目にスマニュー砲やらグーグル砲が着弾したり、ホッテントリーにそこそこ入れていたこともあり33000PVでしたが、今月からはてブ警察に目をつけられたり、スマニューが超微弱だったりと大幅減退しました。

これが本来の実力に近い数字だと思うので、気を落とさず前向きに考えています。

 

それでは3ヶ月目のブログのPVと収益を報告していきたいと思います。

 

3ヶ月目のブログ運営実績

記事数:23記事

PV数:9200PV

収益:はてなprp月額料

ギリギリ1万PVまであと一歩のところで超えられず「中級」から「脱ビギナー」に格下げとなりました。

f:id:purbez:20190202203109p:plain

PV数でわかるブロガー番付|あなたのブログはどのレベル? | アクセス増加 | ブログ部

 

 

アドセンス晴れて合格

アドセンスに晴れて合格することができました。

普通よりも長くかかった分感動も大きかったです。

 

しかもこれまでに書いてきた「不合格結果」「合格対策」の記事が検索流入でそこそこ上位表示されて、アクセスを稼いでくれるロングテール記事になってくれたので、リライトしてページ収益を上げていきたいとこです。

 

f:id:purbez:20190212105050p:plain

 

 

とはいえ初月から、はてな月額料をペイできたのはありがたいですね。

とはいえ、クリック率は0.1以下広告配置諸々と改善点はたくさんあるので、最適化していきたいと思います。

 

現在アドセンス以外のアフィリエイト収入は0なので、もしもアフィリエイトやA8とかも活用しつつ、マネタイズしていくことも考えています。

 

はてなブックマークから嫌われる

いつからかはわからないのですが、はてブ警察とやらに目をつけられて「新着エントリー」に表示されなくなっていました。

 

↓関連記事です

www.reversal8.com

 

私的に「ホッテントリに入る→読者が急増する→リピーターのアクセスが増加」というサイクルを繰り返して、初心者なりにアクセスを増やせていたと思うのですが、断たれてました。スマニュー砲の恩恵もなくなります。

 

実はそこまで悲観的には考えてなくて今後は「SEO対策」を強化して検索流入を増やし、SNSでは「Twitter」を上手く活用していきたいと思っています。

 

今のところ、検索流入は約1割程度です。

2月

 

とはいえ最強なのは、価値のある記事を産み続けることなんですよね。

 

ちゃんと、真面目に、ひたむきに、内容のある、ナイスな記事を書き続ける、ってことを心がけていくのが王道だし、正解なんでしょうね。

原点に帰る。

魂込めて書く。

by自由ネコ(id:gattolibero)さんの記事より引用

gattolibero.hatenablog.com

 

やはり先輩ブロガーの言葉は重みが違いますよね。

常に頭に置いておきましょう。

  

PVが多かった記事ベスト3

それでは今月も恒例の2月のPVが多かった記事の紹介です。

 スマニュー砲がなかったら悲惨ですね(笑)

 

第3位:360PV

www.reversal8.com


はてなブロガー向けに書いた記事です。

この記事を書いたのが2月11日ですが、現在の読者登録が218人なので+58人増加です。投稿した1日で10人以上増えました。

 

ありがたい限りですね。

今力を入れているTwitterにも「返報性の原理」は通用するので、そのうちまた記事にしようと思います。

 

第2位:420PV

www.reversal8.com


タイトルの月間30000PVにつられて伸びたんでしょうか・・?

かなり実力と乖離した結果でしたが、1年以内には実力でアクセス伸ばすので見放さないでいただければ幸いです。

 

 

第1位:580PV

www.reversal8.com

 

1〜3位までどんぐりの背比べすが、1位はアドセンス対策向けに書いた記事がランクイン。書いてから日が浅いのですが、即ホッテントリ入りして、過去一番はてなブックマークに登録された記事になりました。

 

はてブ警察さんに目がつけられてしまったのでもう二度と入ることができないのが辛み。

 

実は何気にアクセス増えています

単純な数字だけでみると前月33000PV→9200PVと大幅にダウンとなりましたが、実際のところ、スマニュー砲の影響なので着弾しなければ前月は6000PV程度なのです。

 

あと何気に過去の記事もしっかりと読まれてるんですよね。

1月中に書いた記事でも200PV〜300PV稼いでくれてるものもあったりして、着実に資産としては積み上がってくれています

 

2月のアクセスのうち、2500PV近くは過去の記事からのアクセスです。

勢いのあるアクセスでなくても、細々と息の長い記事を増やすことも大切だと気づきました。

 

シンプルに1ヶ月300PV稼げる記事が1000記事あれば300000PVですからね。

控えめに言っても10万円以上の収益は固いです。

 

結局のところ、大切なのは継続することなんですよね。

 

www.ikedahayato.com

 

これからのブログ運営の方向性について

試行錯誤を重ねてきながらも、少しずつブログの軸というか、発信したいことが明確になってきたように思います。

 

ありがたいことに私のブログを見て「物販をはじめました」というありがたいコメントをいただいたり、最近では「師匠」とまで呼んでくださる方まで出てきました(笑)

 

↓ダンカジ(id:dankaji1216)さんブログでたまに登場します。

www.dankaji.com

 

これまで時間を使ってきて書いてきた甲斐が報われる瞬間ですよね。

 

私自身物販をやりはじめて3ヶ月、独学ですが本業の収入を超えることができました。

 

完全に独学なので常識はずれなトリッキーなことをしている可能性も否めませんが、できる限り限界までこのブログを通じて公開していきたいと思っています。

 

これまで詐欺まがいな高額塾や商材など数多くの勧誘を受けてきましたが、初心者や弱い人へ再現性のないノウハウを売りつけて金儲けしている業者が本当に多く憤りを感じています。

 

その程度でそんなに金取るんですか?本当にあなたは稼げてるんですか?と。

 

コンサルや塾を否定するつもりは一切ないのですが、そんな怪しい業者が多すぎて、まともなコンサルや情報発信やっている人たちすらも同類にされてしまうことが許せないんですよ。

 

だから根絶やしにしてやりたいなと。

 

現在とりあえず成果を出せているのは「物販」「MNP」だけですが、今後は「アフィリエイト」「FX」「Twitter」とジャンルを広げていき、ブログを通じて副業で稼げるようになっていってもらうことが私の本望です。

 

今月からはついに会社に復職するので今までのようには頻繁にブログやTwitterもできなくなると思いますが、どうかこれからもよろしくお願いいたします!

 

 

【悲報】はてなブックマーク新着エントリーされない件について

seはてなブログ

こんにちは。あきばです。

 

ここ最近立て続けに、はてなブログ仲間がはてなブックマークに嫌われてアクセスが減少してしまったという、悲しい報告を目にしていましたが、、、

 

・・なんと私のブログもいつの間にか新着エントリーされていませんでした(笑) 

 

はてなブックマークがつくことで、新着エントリーや人気エントリーなどに掲載され、ブログがたくさんの人の目に触れることになります。

 

はてなブログ初心者が最初からアクセスが集めやすいのはこれも理由の一つです。

 

また「スマニュー砲」といって、スマートニュースに掲載されることで、1日10000PVとかお祭り状態になることも大きな魅力ですね。

 

↓スマニュー砲の破壊力がわかります

www.reversal8.com

 

はてなブックマークに嫌われると、そのどちらの恩恵も受けることができなくなります

 

嫌われ度合いによって2パターン。

利用停止(レッドカード):はてなブックマークすること自体できない。もっとも重たいペナルティ。もちろん新着・人気エントリーには掲載されず、スマニュー砲も着弾しなくなる。

 

↓該当するのは私のブログ仲間で唯一のレッドカードふく (id:fuku-utsuo) さん

晒してしまってすいません。

www.fuku-utsuo.work

 

表示制限措置(イエローカード):はてなブックマークすることはできるが、新着・人気エントリーには掲載されず、スマニュー砲も着弾しなくなる。

 

↓いつもはてなブックマークでコメントをいただいていたカブライフ (id:kabu-life) さんとJUN(id:jun-datsusara) さんも立て続けにイエローカード・・

www.kabu-life.com

www.jun-lifeblog.com

 

スパム判定の条件について

推測になりますが、共通点は以下のものが多いです。

その1:同一サイトを大量ブックマーク

はてなブログでははてなブックマークを使ってブログ仲間と交流をすることが多いです。悪意がないにも関わらず、同一サイトへのブックマークがスパム判定として捉えられてしまうようです。

 

私もこれが理由(多分)でイエローカードを食らっておりますが、正直腑に落ちません。定期的に読ませてもらっているブログ仲間の記事なのですから、確率的にブックマークが多くなるのは当然のこと。

 

はてなブックマークは、自分のブックマークを他人にも共有できる仕組みなので「勉強になった」「面白い」「参考になった」だから他の人にも共有したい!という思いがあってブックマークをポチッとするわけで、それをスパム扱いするとか許せん・・。

 

その2:セルフブックマーク

セルフブックマーク(セルクマ)自体は許容されているようなのですが、その1と同様で「同一サイト」への大量ブックマークでスパムと捉えらる可能性が高いかもしれません。いただいたコメントの返事をしたくて、やってしまいがちなところですね。

 

その3:同一IPでのサブアカウントを使ったブックマーク

これはレアケースかもしれませんが、悪意の有無に関わらず家族など同じIPアドレス経由でのアクセスでブックマークしたことが発覚したケース。

このパターンだと即利用停止(レッドカード)になる可能性が高いですので、やめておいた方が良いです。

 

公式サイトで記載しているスパム行為の考え方

 
  • 特定のサイトに対し、メインアカウントとサブアカウントで複数のブックマークをする行為
  • 複数のアカウントで共謀して同一のURLをブックマークする行為
  • 同一サイトのページを大量にブックマークする
  • 複数のメインアカウントを所持する行為
  • 広告、宣伝および検索サイト最適化を目的としてブックマークする行為
  • ワンクリック詐欺や不法行為が行われているサイトを宣伝広告目的でブックマークする行為
  • ブックマークを明示的に依頼したり、ブックマークの追加に金銭や物品などの報酬や特典を与える行為(当社が主催するキャンペーン企画などを除きます)
  • ブックマーク対象のページの内容と無関係なタグやコメントを投稿し、誘導をはかる行為
  • 特定の条件で自動ブックマークをする行為のうち、特に公正性に影響が出るもの
  • エントリーのブックマーク数に応じて、自動的にブックマークを投稿する等
  • 存在しないページを繰り返しブックマークする行為

引用:

はてなブックマークにおけるスパム行為の考え方および対応について - はてなブックマークヘルプ

  

 

今後の対策について

とりあえず悩んでも仕方ないので、最低限のやるべき対策を行い、中長期的な視点に立ってブログ集客について考えてみましょう。

 

はてな事務局に問い合わせしてみる

とりあえずダメ元ですが、はてな事務局でメールで問い合わせしてみましょう。

中にはロジックでスパム判定されていて解除されたというケースもありました。

一応私も先ほど問い合わせして見ましたが、あまり期待していません。

 

↓以下リンクのフォームからお問い合わせできます

はてなブログ - お問い合わせ - はてな

 

はてなブックマークとコメント使い分ける

はてなブックマークで交流する慣例がありますが、コメントの方が文字数の制限もなく便利だと感じることがあります。内容によってはてなブックマークとコメントを使い分けて活用していくことをお勧めします。

 

はてなブックマークのアクセスを卒業する

そもそもはてなブックマークやスマニューでのアクセスは、はてなブログのある意味チート要素です。私もそうですが、そのアクセスを実力と勘違いしてしまうとこの先痛い目をみると思います。前向きに「脱初心者」と捉えて真の実力をつけていきましょう。

その上でできる対策は以下3点。

①SEO対策を強化する

中長期的に考えると検索流入あってのブログアフィリエイトです。

グーグルなどの検索サイトで上位表示できるようにSEO対策のスキル身につけていきましょう。

 

↓過去に書いたSEO対策記事です。

www.reversal8.com

 

②SNS(Twitter等)の活用

ブログとTwitterとの相性は抜群に良いです。

しかしブログを更新してツイートするだけではアクセスは対して増えません

Twitter上で集客する場合には他の人とコミュニケーションをとったり、価値のある情報を発信する必要もあります。

 

ブログとは全く違う世界観なので、慣れるまで時間がかかりますが、拡散力があるため集客力は高いです。

ちなみに昨日のアクセスの36%はTwitter経由でした。

もう少し安定してきたらブログ記事で取り上げようと思います。

 

Twitter

 

③コンテンツの質を高める

とにかくいつも通りシンプルに良い記事を書き続ける!それしかありません。

投稿した記事に対してアナリティクスで、自分なりにフィードバックして次に活かしてスキルを上げていきましょう。

 

人気ブロガーからテクニックを真似るのもポイントです。

「タイトルの付け方」「文体」「魅せ方」「テーマの選び方」等参考になるポイントはたくさんあるはずです。

 

別に大したダメージじゃない

私自身も初月からスマニュー砲で月間3万PVを超えることができてしまったため、アクセスは激減してしまっていますが、早いタイミングで自分の実力を測ることができて結果的によかったと考えています。

 

またはてなブックマークは「被リンク」としてSEO対策になるとも考えていましたが、現在は大手サイト以外のリンクには「nofollow」が付与されており、Twitterと同様被リンク効果はありませんので、そこまで悲観することはないように思います。

 

既にペナルティがついてしまった方も、そうでない方も、はてなブックマークに依存せずブログ集客頑張りましょう。

 

ということで、私は今まで通り気に入った記事ははてなブックマークしていきますよ!

 

【Twitter運用】偽インフルエンサーの作り方【暴露】

f:id:purbez:20190226134105j:plain


こんにちは。あきばです。

 

Twitterの世界では「フォロワーをガンガン増やせ」「フォロワー数は信用の証」なんて風潮があり、どうもフォロワー人数を増やすことに重点を置かれがちと感じます。

 

フォロワーを増やすことももちろん大切です。

ブログでいう「読者」のようなものですから、フォロワーが多いほど「いいね!」「RT(リツイート)」されやすく、拡散される確率も上がります。

 

しかし、フォロワーを過信しすぎている傾向があると思うので是正したいと思います。

なぜならフォロワーをただ増やすだけなら誰でも楽勝でできますからね。

偽インフルエンサーの作り方

(1)凍結されない程度にフォローしまくる(1日30〜50人)

(2)ツールを使って適当にツイートさせまくる

(3)ある程度相互フォローになった段階でリムーブ 

(1)〜(3)をひたすら繰り返せばあっという間にインフルエンサーの完成!(笑)

 

私もツイッターを始めたころはバカみたいに、これしてました。

当然ですが一定数相互フォローされるので、1ヶ月程度で500人近くまでは増えました。

  

↓失敗談として記事にています。

www.reversal8.com

 

こんな方法で増やしたフォロワーになんの意味があるでしょうか?

重要なのは「フォロワーの質」です。

 

 

初めての「企画」とその結果

フォロワーが増えても、ツイートへの反応やリンクへのアクセスが一切伴いません。

そして、次に思いついたのは【企画】

「フォローとRTしてくれたら固定ページRTします!」的なやつですね。

 

500人フォロワーが達成した2月1日から2日間固定ページに設定して同じような企画をされている方をRTしまくりました。

 

 

その結果がこちらです。

インプレッション

 

インプレッション22960(笑)

普段のツイートが300〜500程度なので、桁違いなインプレッションとなり、わずか2日でフォロワーは150人近く増えました。

 

これすごくないですか??

1か月やり続ければ、2000人くらいまでなら軽く増やせると思いますよ。 

 

「企画」のリスクとデメリット

この方法にはリスクとデメリットもあります。

それは既存のフォロワーから嫌われて離れていく可能性があります。

 

例えば上記の企画では113人以上の方の固定ページを2日にわたってRTしたことになります。この期間中、フォロワーさんのTLは私のRTで埋め尽くされて、リムーブやミュートをされた方も大勢いるに違いありません。

 

せっかく私のツイートに関心があってフォローをしてくれているのに、宣伝の固定ページRTの通知の嵐では、嫌われるのは当然です。

 

「企画」を起こせば容易にフォロワーを増やすことができますが、工夫しなければ、信用を失うことに繋がりかねないということは頭に入れておいた方がいいです。

 

偽インフルエンサーにだまされるな

これを暴露しようと思ったきっかけは、フォロワー数を影響力と勘違いしている偽インフルエンサーたちの存在が多すぎると思ったからです。

 

こんな出来事がありました。

 

「相互フォロー100%」という謳い文句で、RT企画をされていたためフォロー&RTしました。ところがしばらくすると私がフォローを外されており「●ヶ月でフォロワー▲人達成しました」と書かれていました。そして有料noteやオンラインサロンの誘導。

 

「痛いなぁ・・」と思わずにはいられません。ちなみに1人や2人じゃありませんからね。皆さんも経験ありませんか??

 

いや、別にそもそもフォロー外したらいけないなんてルールはないので良いんですけど、そんな方法で増やして「フォロワーの数は信用だ」なんて言われても微塵も説得力はないですよね。

 

あと偽インフルセンサーの特徴としては、ツイートへの反応が少なすぎることです。

フォロワー1000人いるのに、1つも「いいね」されてなかったりとかですね。

 

結論フォロワー数だけでは、全く影響力を測ることはできませんので、反面教師させてもらうことにしましょう。

 

ツイートインプレッションを見ること

私がもっともTwitterで重視している数値は「ツイートインプレッション」です。

 

ツイートインプレッション:ツイートが何回表示されたか表す数値。自分が見た場合や複数回表示された場合にもカウントされる。

(アナリティクスから詳細を確認できます)

 

今まであまり意識してなかった方は、今後この数値を意識した方が良いです。

 

基本的に自分のツイートはフォロワーのTLに流れます。

「いいね」や「RT」されることにより、フォロワー以外の人へ拡散されます。

有益な情報や共感・関心の高いツイートであれば、拡散が拡散を呼び、いわゆる「バズ」と呼ばれる現象が起きます。

 

あいにく私はツイッターでバズを起こしたことはありませんが、どんなツイートが「RTされやすいか」「共感されるか」ということは日々分析しています。

 

ツイートインプレッションはフォロワー数に比例する数値ではないので、本物のインフルエンサーかを見極める時には、この数値が公開されているを確認すると良いです。

 

ちなみに2月26日現時点での直近ツイートインプレッションです。

インプレッション2

 

ブログのPVのようにあまり公開されていないので、正直自分のレベルがわかりません(笑)

 

公開されている方は月間100万以上のインプレッションは当たり前だったりするので、まだまだ初心者の域ではあると思います。

 

もう一度言いますが、フォロワーを増やすだけなら誰でも簡単にできます。

 

もしツイッター上で影響力を持ち、かつビジネスでも活かしたいというビジョンがあるのであれば、ツイートインプレッション数を高めることに意識した方が絶対に良いです。

 

そのためにはまず、ツイートの質、量を増やすことが大切です。

 

そしてツイートがTLに流れてきたとき「面白そうなやついる」となれば、次にプロフィールを見られます。その時に備えてプロフィール文はしっかり作っておきましょう。フォローするか否かの判断基準になります。

 

価値あるツイートをすれば、自ずとフォロワーは増えます。

そうして自然に増えたフォロワーと相互フォロワーでは質が全く異なります。

 

本物のインフルエンサーを目指して

「相互フォロー」や「企画」についてかなりネガティブなことを書きましたが、否定している訳ではありません。

 

やるのであれば戦略的にやっていきましょう。

 

作業的な相互フォローではなく、お互いにWIN=WINになれそうな属性に限定してフォローしたり、フォローするときにリプライでコンタクトを取るとかです。

 

「企画」の場合は、ただ固定ページをRTではなく、自分のコメントも添えてブログを紹介するとかですね。

 

先日、禿吉@プロ薄毛イター(@prohageitar)さんの企画に参加して、ブログを紹介してもらったのですが、ブログのアクセスが一気に増えて、フォロワーも5人近く増えました

 

 

インフルエンサーの力すげぇって感動しました。

 

ちなみに禿吉@プロ薄毛イター(@prohageitar)さんのインプレッションは月間560万を超えていますからね。

 

もしTwitterを上手く使い、マネタイズしたいのであれば、本物のインフルエンサーがやっていることをお手本にするのが一番だと思います。

 

くれぐれもモデルにするインフルエンサーを誤らないように注意してください!